こんにちは。
毎日暑い日が続きますね。
お盆休みいかがお過ごしでしょうか?
私は家で毎日高校野球を見てゆっくりしています。
コロナ感染者も多いので遠出するのも怖いですしね゚(゚´ω`゚)゚。
今日は森ノ宮に新しくオープンした『中華酒場』をご紹介します!
7/4に本格中華料理が味わえる 『中華酒菜 瑛月』が森ノ宮にオープン!
場所はJR大阪環状線森ノ宮駅南口より徒歩約7分の駅チカで便利な立地。
夜に行ったので外観が少し暗くてすみません。。
店内は全部で22席。
オープンしてすぐなので清潔感がある店内。
カウンター席はもちろん
2名様からご利用頂けるテーブル席もあります。
休憩時間のランチ時や、デートや記念日、ご家族とのご夕食にもぴったりのテーブル席です◎
まずは生ビールで乾杯!
生ビール 500円(税込)
中華酒菜 瑛月はワインの種類も豊富なんです!
ここに載っているワインだけでは無く
自分の好みのワインを伝えると本日のおすすめのワインを提供してくれます。
本日のワイン 500円(税込)
甘めのフルーティーな味わい。
どんなお料理とも相性が良く、飲みやすいです♪
中華風ポテトサラダ 600円(税込)
中華風に仕上げたポテサラにトロトロの味玉が乗っています。
にんにくチップスの食感もgood◎
肉焼売(4個入り)500円(税込)
蒸したての点心をアツアツで提供してくれます。
噛めば肉汁溢れる大きい肉焼売です☆
じっくり煮込んだ東坡肉(トンポーロウ) 950円(税込)
とりーり柔らかい豚の角煮です。
じっくり4時間煮込んだ豚のとろける食感と皮のもちっとした食感は
一度食べたらやみつきになること間違いナシ♪
濃厚担々麺 1,000円(税込)
濃厚なごまとしびれる辛さがくせになる一品です。
ウマカラの担々麺は〆にもピッタリ!
本場中国の香辛料を使用し作っているみたいで、どれも本格的◎
どの料理も手が込んでいて美味しかったです♡
その他にも「ジューシー油淋鶏」や「豚トロ酢豚」「ルーローハン」など
食べてみたい料理がたくさんありました。
この日は平日でしたが、会社仲間、カップル、家族連れ、お1人様で店内は賑わっていました。
森ノ宮は中華料理屋さんは多いですが、お酒が飲める中華酒場は無かったので
こういったお店がオープンして嬉しいです!
月~土は11時半~ランチタイムの営業もしているそうなので
また、行ってみたいと思いますᕙ( ˙-˙ )ᕗ
中華酒菜 瑛月詳細
住所 大阪府大阪市東成区中道1-8-14 ハイツ森ノ宮1F
営業時間 11:30~14:30 17:30~23:00(L.O.22:00)
日曜定休日
食べログ https://tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27130593/